先日のツーリングキャンプでクライミットのエアマットを使用してみた感想を記載してみます。

【良かった点】
これは予想外でしたが、朝まで全く空気が抜けていませんでした( ゚∀゚)ノィョ―ゥ。多少は抜けても仕方ないものだと思っておりましたが、この点については非常に高品質なものではないかと感じました。
空気が抜けていなかったので寝心地についても非常に良かったと思います。
また、当然ですが、銀マットに比べて収納時は非常に小さくコンパクトにまとまるという点については最大のメリットです。
Amazonのレビューでは空気を抜くのが大変だったという意見もありましたが、その点については想定していたよりも大変だとは感じませんでした。ただし、この作業を毎日行うことがどの程度負担になるのかというのはまだまだこれから考察していきたいと思います。
【気になった点】
エアマットを使用する以上は必ず考えなければならないのがパンクの心配:(;゙゚’ω゚’):です。空気漏れも少なく、しっかりした製品なので他のものに比べてパンクのリスクは少ないとは思いますが、起こらないということはありえないので、そのリスクをどう考えるかは難しいところだと思います。特に空気の注入口のあたりは負荷がかかりやすい部分ですので気を付けるところかなと感じています。
実際に、今回のキャンプの主催者であったIさんも同じ製品を以前使っていて、空気の注入口がパンクしたということでした。
この製品については、実際に世界のバイク旅行に持っていくかどうかは、パンクのリスクを鑑みて今後判断していきたいと思います。
場合によっては銀マットの方が良いのかなとも思っています。
製品としては満足できるものだとは思いますが、価格面と(銀マットと比べるとパンクのリスクがあるという意味で)耐久性を考慮するとどうかなぁというのが個人的な感想です。
このギャラリーは、2 枚の画像があります 写真 他