同じフェリーに乗船した日本人ライダーは私を含めて5人いました。
我らがモンキーライダー洋介さん、ハーレーに乗りギター一本で旅費を稼ぎながら世界を廻るさすらいのライダージュンジさん、借金してまでオフローダーの聖地を目指す若きサムライ大澤さん、そしてもう一人これほど濃いメンツの中でさえ一際異彩を放つ男がいました(^o^)
オントシ65歳、元ス○キのメカニックにして、ス○キのテストライダーの教官までこなし、海外のラリーでも入賞経験あり、国際ライセンスを持つという粕谷さん。正にオートバイのプロ中のプロです(o^O^o)
粕谷さんは海外ツーリングの経験も何度かあるようで、我々に重要なテクニックを伝授してくださいました(^o^)
それはウンチをしたときのお尻の洗い方です!(・_・)
実演してくださいました(^o^)


粕谷さん曰く、
「水を左手に浸けて、軽くお尻を叩くように、パタパタと」
だそうです。
「紙を使うなんて不潔だ!あんなもん、お尻にウンチを刷り込んで引き延ばしてるだけだから!水を使うときも擦るんじゃなくて、軽く叩くようにだから!」
これが粕谷流だそうです(>_<)
それを見た大澤さんがすかさず言いました。
「あ、粕谷さんは水掛方式なんですね。私は岩清水方式です。」

大澤さんが言うには、粕谷さんのように前から水をお尻に掛ける方式を水掛方式と呼び、後ろから尾てい骨に水を伝わせて洗う方式を岩清水方式と呼ぶそうです(>_<)
大澤さんは岩清水方式だそうです。
このやり取りを聞いていたジュンジさんが言いました。
「紙より水が大切な状況もたくさんあるので、素直に紙で拭くことも考えた方が良いですよ」
さすが旅の熟練者です。ごもっとも…。
そんな大切な発言が飛び出たとき、粕谷さんはこんなんなってました(>_<)

ズボンにこぼしたケチャップを拭くためにパンツ姿になってました(・_・)
やはりこの男、ただ者ではない
このギャラリーは、3 枚の画像があります 写真 他
この方達のSNSとか知りたいw面白過ぎます
公開しても大丈夫そうな方の情報と、直接確認が取れた方の情報をお伝えしますね\(^o^)/
皆さん面白いので、ぜひ追いかけてみるのも面白いと思います。
【ジュンジさん】
・ブログ、YouTube
「ハーレー ギター 世界一周」
上記のワードで検索すればヒットすると思います。
ジュンジさんはSNSはやっていないようなことを言っていたように記憶しております。
【洋介さん】
・Youtube
monkey show 世界一周
上記のワードで検索すると出て来ると思いますが、少し下の方に出て来るかもしれません。
・インスタ
symysk
Facebook
庄山 洋介
【大澤さん】
Facebook
大澤 孝将
【粕谷さん】
YouTube
確か、「zutto rider」で上げるって言っていたと思うのですが、見つけられないでいます。
一番気になる粕谷さんの情報がないのが残念です( ̄O ̄;)
もしSNSで友達申請などをされる際には私の名前を出していただければご本人もすぐにわかると思います。