これまで同じフェリーに同乗した日本人ライダーの紹介をしてきましたが、彼らは皆、私とは比べ物にならないくらいのスキルと経験値をお持ちです(>_<)
そして、私が今回持って来た荷物の一部は彼らからしたら笑いを誘うものが含まれていたようです…。私は大真面目に持って来たんですけどね( ̄□ ̄;)!!
まずは、テント用のペグを打ち込むハンマー。「いやいや、そんなの重いだけで石でも何でも代用できるから」だそうです。
優しいジュンジさんは「でも、暴漢に襲われたときに武器になるか?」ってフォローしてくださいましたが(;´д`)
いやいや、暴漢に襲われても戦ってはダメでしょ(>_<)つまり役に立たないってことですね…。
次に洋介さんのお気に入り大爆笑ネタ。焚き火台とトング(-_-#)
どんだけピクニック気分なんだよ(;´д`)
確かに夜営しているときは暗くなるまでに食事を済ませて、暗くなったら周りから目立たないようにするのが鉄則です。焚き火なんてもってのほかですね(-_-#)
これについてもジュンジさんがフォローしてくださいました。
「俺なんて初めての時、米持って来たから!一度も食べずに荷物になるから捨てたからね(^o^)」
そうでしょ( >д<)みんなそういう失敗するよね(>_<)
そして、最後に笑われたのが紙の世界地図。
そんなもん絶対に役に立たないよとのこと!
でも、実際に世界地図を広げて見てみると、みんなが持っている情報を一つの地図に共有できて、気分も高揚しました\(^_^)/

どこどこでは何々に気を付けた方が良いらしいよとか、ここにはこんなものがあるらしいとか(>_<)
気づけばみんな夢中になってまだ見ぬ冒険の旅に思いを馳せていました(⌒‐⌒)
そうなんです!
世界地図は我々旅人にとっては宝の地図なんです。
一度世界地図を広げてみると、そこにいる全員が、「世界地図持ってくれば良かった!うらやましい!」と声をあげました。
最初は笑われましたけど、持ってきて良かったものナンバーワンです(^o^)
このギャラリーは、2 枚の画像があります 写真 他