6/20(木)東京出発12日目、ロシア4日目 走行距離約550km
~ハバロフスク

この日は前日の天気予報では雨だったのですが、部屋に明るい日差しが差しこみ6時前に目覚めました。
天気も良いことだし、早く起きて出発しようと起きあがり、そのままカフェで朝食を取りました。
当面の目的地はウラジオストクから北に750km ほどのハバロフスクです。
前日は出発したのが午後になってしまったこともあり200kmちょっとしか進めず、ハバロフスクまでの残りは550kmほどとなっていました。
無理はせず、場合によってはもう1日手前で宿泊することも視野に入れて出発することにしました。
バイクに荷物を積み終えたのが午前8時頃。起きたときに比べると雲が増えてきましたが、まだ雨は降っていなかっため、気分よく出発することができました。
しかしそれも束の間、出発して15分程で雨が降り始め、二時間もするとかなり雨足は強くなって来ました。
しかし、こんなときに限って休憩できるようなカフェを見つけることができません。
とにかく次にカフェを見つけたら昼食を兼ねて休憩を取ろうと思うのですが、結局カフェを見つけたのは13時過ぎたころでした。
体の芯まで冷えて風邪を引いてしまうのではないかと思うほど凍えていました。
とにかく暖かいものをとボルシチを注文し、簡単な昼食を済ませると、元気も出てきて、ハバロフスクまでも200kmを切っていたため、このままハバロフスクを目指すことに(*^.^*)
これがまた思わぬ幸運をもたらすことになるのです。
ただ、雨の中、体も冷えきり、長距離を走行し、この日の疲労は大変なものでした。とりあえずハバロフスクまで来たので、次の日は1日休養とバイクの軽いメンテナンスに費やすと決め1日を終えました。
これを考えると、1日1000km走ると言っていた大澤さんがどれだけクレイジーなのかがよくわかります(-_-#)
このギャラリーは、2 枚の画像があります 写真 他