11/12(火)東京出発157日目、スペイン10日目 マドリード
本当は美術館にでもなんでも行けば良いのはわかってはいるんですよ(*´Д`)
でも重い腰が上がりません。
うわあああああああああ
/\___/ヽ
/ :::::::\
|r―― ――、:|
|、_(o)_ _(o)_,:|
| < :|
\ /([三])ヽ:/
/`ー―――´\
ウズベキスタンでも美術館に行ったのですが、やはり歴史や宗教の教養の乏しい私には「豚に真珠」どころか「ウンコにカレー」なのですよ!
ブヒブヒ
ε⌒ヘ⌒ヽフ
( ( ・ω・) ブヒ
ε⌒ヘ⌒ヽフ⌒ヽフ
( ( ・ω・) ・ω・) ブヒブヒ
ε⌒ヘ⌒ヽフ⌒ヽフ⌒ヽフ
( ( ・ω・) ・ω・) ・ω・)
‘し-し-J し-Jし-J
私がドミトリーの共用スペースでブログを書いていると、同室のドレッドヘアに鼻ピアスの超絶イケメンも朝からずっとここでダラダラしてやがります。ちょっと安心します。
とは言ってもこの超絶イケメンは夜な夜な街に繰り出して遊んでいるようなので恐らく夜に備えて充電中なのでしょう。なので私とはだいぶ状況が違うと思いますけれども。
一方の私はというと…。夜も22時頃に就寝しています(*´Д`)
前日の夜も22時頃になって部屋をノックする音がしたので扉を開けてみると180cm以上はあるだろうと思われるスラッとした長身の女性が
「パエリアを作ったの。みんなでパーティするから良かったら1階の共用スペースに来てね」
なんて声を掛けてくれたのですが、もう寝る直前だったのと、欧米人のパリピ恐い(*´Д`)って思ったのでそのまま何も聞かなかったことにして就寝したのでした。
NO THANK YOU
/\__/\
/ノ ヽ \
|(●) (●):|
| _ノ(_)ヽ_ :|
| r===ヽ ::|
\ `ニニ′::/
/`ー―――´\
rn、 rn、
||||∩ ∩||||
ヽ ノ ヽ ノ
そしてこの日もとりあえずダラダラとブログでも書いていたのですが、ふと「ラーメン食べたい!」っていう衝動が私を襲いました。
マドリードまで来て何をしているのでしょうか…。
昨晩のパエリアは食べないでマドリードでラーメン食うって正気の沙汰ではありません。
でも先日見つけたラーメン屋が思いのほか美味しかったのでついつい…。
私は旅行したときはその土地の料理を食べるというポリシーを持っているのですが、最近負け気味です。
「拉麺さん」という意味の分からない看板に「良い食欲」と言ったファンシーな文字の書いてある割りばし袋のラーメン屋さん。
私がテネレさんって呼ぶようにラーメンに敬意を払っているのか??
スペイン語でこんな言い回しがあるのでしょうか?
価格も10ユーロ近くするので決して安くなく、明らかに日本人ではない従業員が一生懸命日本人のふりをして働いています。
壁にはドラゴンボールやナルト、キャプテン翼などの漫画が描かれていたり、旧字体でエビスビールと書かれた昔のポスターなどが貼られています。
漫画好きの私として大変嬉しいです\(^_^)/
日本だったら食べられないことは無いけど、リピートするようなお店ではありません。

それが不思議なことに海外で食べると恋しくなってしまうというマジックです。
そしてスペイン人にも好評なようでお店も繁盛しています。
日本人である私がリピートしたことが嬉しかったようで、従業員の方も私の2回目の訪問を歓迎してくれます。
ビール(サッポロ。ここではキリンとアサヒも置いてあります)と餃子、たこ焼きまで注文して、ラーメンを食べます。

嬉しいですね!
本当に何をやっているんだか…
うわあああああああああ
/\___/ヽ
/ :::::::\
|r―― ――、:|
|、_(o)_ _(o)_,:|
| < :|
\ /([三])ヽ:/
/`ー―――´\
このギャラリーは、7 枚の画像があります 写真 他