11/17(日)東京出発162日目、スペイン15日目、ポルトガル1日目 プラセンシア~エボラモンテ 走行距離284km
昨夜から降っていた雨は朝になっても止む気配はなく降り続いています。
/ / / /
_n_
/ ///|ヾ\ / /
⌒⌒|⌒⌒
/ |∧_∧ / /
∧∧ |・ω・`)
( ・ω・ ) Oと ) / /
(_uu しーJ。。
昨日の寒さを考えると雨の中の走行はきついのはわかってはいたのですが、それでもロカ岬の天気が晴なのはその次の日一日だけなので頑張って出発することにしました。
久々の雨天走行はこんなにも辛いものだったっけと思うほどでした。
○____
.|| |
.|| |
.|| |
.|| ̄ ̄ ̄ ̄
.||
∧__,,∧||
( `・ω・|| 降参!
ヽ つ0
し―-J
雨がどんどん体温を奪っていきます。
それでも進まないわけには行かないと奮起して歩みを進めるのですが、泣きが入りそうです。
サ、サムイ(*´Д`)
∧_∧::
(´・ω・`)::
/⌒ ⌒)::
/ へ__/ /::
(_\\ミ)/::
| `-イ::
/y )::
// /::
/ /::
スペインよりもポルトガルの方がガソリンは安いものだっと勝手に思っていたので国境を越えてから給油しようなんて思っていたら、国境を越えたら反対にガソリン価格が跳ね上がりました。
精神的なダメージも加わります(´;ω;`)

まじファック!!
fニヽ / ̄ ̄~\
|_|| |ノ ー |
|= | K・) (・) |
|_ | | ( |
/⌒|~ |⌒i-、\O 人
( ( ( ( | >
| |/
\
しかもポルトガルの国境を越えたあたりからどんどん雨脚が強くなってきます。
ま、前が見えません(*´Д`)
,.-─- 、ガンガレ
∧_,,∧\●/
/\ (`・ω・´)∩‐
| ● ⊂ /
ヽ/ r‐’ /
`””””ヽ_ノ
舗装路でもこんなにも大変なのだから西モンゴルのあの悪路の中を良く走ったなぁとは思うのですが、あの経験があったから大丈夫なんて言えません。つらいものはつらいのです。
すみませんでした
/ ̄ ̄ ̄ ̄~\
< Y三ヽ
/\___ / |へミ|
(へ___ ヽ/ ノ~zノ
/ /| | <_
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\_ノミ)
もうダメだ(*´Д`)、今日はここまでにしようと思って辿り着いた村の名前はエボラモンテ。
この村は通称「霧の村」と呼ばれるそうです。どおりで視界が悪かったわけです。
宿に着くころには雨脚はだいぶ弱まってきていましたが、体が芯まで冷えてしまい震えが止まりませんでした。
宿のおばちゃんが出てきてくれたのですが、まったく英語は話せないようですべてポルトガル語で話しかけられます。
全く何を言っているのかわからないのですが、大量の食材が冷蔵庫に入っているので自由に使って食べて良いということのようでした。なんてすばらしい宿なのでしょうか!
しかも広い1LDKの個室のお部屋で金額も格安です。とにかく冷えた体を温めようとシャワーを浴びて落ち着いてから外を見てみると、なんて綺麗な場所なのでしょうか?

やっぱり雨の中走るものではないですね…。といいつつ、イタリアに入ったあたりからずっと天気には恵まれていません。
/ / / /
_n_
/ ///|ヾ\ / /
⌒⌒|⌒⌒
/ |∧_∧ / /
∧∧ |・ω・`)
( ・ω・ ) Oと ) / /
(_uu しーJ。。
一日二日の雨ならばやり過ごすこともできるのですけれどもこればかりは仕方なさそうです…。
このギャラリーは、2 枚の画像があります 写真 他