11/20(水)東京出発165日目、スペイン2回目2日目 ウエルバ
朝目覚めると、全く疲れが取れていません。
きっとマドリードを出発してから雨天走行や寒空の中の走行が続いていたことが原因かと思います。
この日も朝から外は雨が降っています。こんな疲れた状態でこの雨の中を走るのは危険だと判断し、この日はもう一日この宿に滞在することにしました。
へ /|
│`\ / |
||\〉ーーー〈 /||
||/ \||
イ/ ヽ
/ ノ ヽ `
〈 ● ο ● 〉
⊂⊃三 (_人_) 三⊂⊃
―(__⌒)―――(⌒__)―
もともとスペインにいる間に荷物の整理をしようと思っていたのでちょうど良い機会です。
まずは昼までゆっくり睡眠を取ります。
布団から出られない
∧_∧
_ ( ・ω・)/(___
/ (_ ⊃(____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
昼まで寝たおかげでだいぶ疲れも取れました。
ふっかーーーつ!!
∩ ∧__∧
ヽ( ^ω^ )^)
_/\ _/
(_/\ /
) ) ♪
(_)
___/(___
/ (____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
まずは駐輪場に行きバイクに積みっぱなしのものから整理をしていきます。
スンマセン
直ぐに片付けます
∧_∧
(´Д`)
–=≡ / ヘ
|| ||
-=≡ /\\/\\
/ =ヽニ)∧ニ)∧
-= / /\∥( ・ω・`)
-// /∥( つTwitAA_bot
/ / / ∥と_)_)
Lノ (_◎ニ◎ニ◎ニ◎
モンゴルや中央アジアの紙の地図などこの先使うことは無い思い出と呼ぶようなものは容赦なく捨てるリストに入れていきます。
カザフスタンでバイカーズクラブの方にいただいたグローブも指先に穴が空いてしまったので、大変申し訳ないと思いつつ捨てることにしました。
そうしてシビアに判断していくことでだいぶ荷物の整理ができたように思います。
とにかくこれからも旅は続いて行きます。
休む時は休んで、捨てるべきものは捨てるとしていかないとなりませんね。
そういう意味では価値のある一日になったと思います。
∧_∧
(´∀`)
/ `ヘ
/ 人 人 \
⊂_// ハ ヘ \_⊃
( └f }
 ̄ヽ」 /
L_)
長野県安曇野市で穂高養生園という施設を経営しています。養生園で今年手伝っていたミカさんという女性がいて、しばらく前に、福田さん(僕)と似た弟がいて、行方不明だったけど、居場所がわかった、今
旅に出てる、と言ってこのブログを教えてくれました。面白いですね。僕も20歳の頃(1967年)自転車で
世界を旅したことがあります。今回は車で、旅しようと思って、7月に北極の方に行って、12月から、南米に
行く予定です。どこかで会えるといいですね。
ご連絡ありがとうございます。
姉から少しお話は伺っております。姉がお世話になっておりました。
タイミングが合えばよろしくお願いいたします。