2月6日(木)東京出発242日目、ガーナ7日目 アクラ
昨日、とにもかくにもアンゴラビザの申請の受理はされました。
発行は最短で月曜日ということでこの日から4日間特にすることもありません。
本来ならばいくらでも観光できるところはあるはずです。
アクラにはかの有名な野口英世さんの記念館もあるみたいですし、カカオファームもあります。
自分で動けはいくらでもやることはあるのでしょうが、根っからのナマケモノの私は動く気がしません。
ただでさえナマケモノの上に、毎日うだるような暑さです。
バイクでどこかに行けば良いじゃないかという声も聞こえてきそうですが、アクラの渋滞も私が外に出ない言い訳にするには十分過ぎるのです。
幸いなことに我々が滞在している宿の傍には幾つかの屋台があるため食べるものに困ることはなく、その中で宿から歩いて2~3分のところに「ピーターパン」という名前の屋台がありました。

いつまで経っても大人になれない私にはぴったりの店名です。
ネバーランドヘGoGo、連れていってよ♪
宿から最も近い屋台であり、昼時は大変な盛況っぷりです。
テイクアウトも可能なため、我々は頻繁にこの「ピーターパン」を利用していました。
白いご飯にピリ辛のソース、プランテンという名前のバナナにそっくりな果物を煮たものとチキンや魚が載っていて7~12セディ(約140円~240円。日によって材料の仕入れ値が違うのか、価格が変動します)。

あるとき、私の前に立派なヒゲを蓄えたお兄さんが並んでいました。私は黒人のヒゲを間近で見たのが初めてだったため
私:「こいつらヒゲもチリチリなんですね」
というと、
リョウさん:「腕毛もすね毛もチリチリですよ」
と言いました。
そして、さらにこう付け加えました。
リョウさん:「普通の毛でもこんなにチリチリなんだから、こいつらのチ○毛はどうなってるんでしょうかね?」
…。
これだから男子は嫌ですよね(*´Д`)
このギャラリーは、2 枚の画像があります 写真 他