日本に帰国して早2週間が経過しました。世間はコロナ騒動一色で特に何ができるわけでもなく、役所関係の届け出をする程度であっと言う間に2週間が経過してしまいました。
つい先日、パミールハイウェイを一緒に走った私のとても大切な友人であるロシア人のアルティナが連絡をくれました。落ち着いたらこちらから連絡をしようと思っていたのですが、このコロナ騒動を受けて心配してくれたアルティナの方から連絡をもらってしまったのです。
とりあえず、私はこのコロナ騒動により結局はアンゴラから帰国して今は日本にいることを伝えました。そんなアルティナは私にこんな風に伝えてくれました。
アルティナ:「アンゴラまで行ったって本当にあなたはすごいわ!南アフリカまではあとちょっとじゃない!あなたはあなたの旅に勝利したのよ!誇るべきことだわ」
ありがとう。アルティナ。
「どこまで行った」「どこに行った」それはそれでそこに価値を見出す人もいるのかもしれません。でも私にとって本当に大切なことは「何をしてきた」のかだと思います。
私はいったいこの旅で何をしてきたのでしょうか?
今はまだそんなことを考える必要はないのかなとも思っています。別にこの旅が成功だったとか失敗だったとかは考える必要はないしそこには大きな意味はないかなと思っています。
でも、一つはっきりしていることは、私はこの旅に出て良かったって思えることです。
たくさんのことを見て、たくさんの人に出会い、たくさんの人の優しさに触れ、その度に涙し、怒って、笑って、心から悲しいこともありました。
間違いなく一生懸命走り抜けた9か月間だったと思います。
もし私はこの旅に出ることが無ければ一生後悔していたでしょう。
一方でもうこれらのことは私にとっては過去の出来事です。「あのときは楽しかったね」なんていう過去の幻想に囚われ続けるのであれば、私にとってこの旅はとたんに価値を失うものになるのだと思います。
美化される過去に囚われるよりも、これから歩む人生に私は光を当てたいと思います。
約3年前、ふと思いついたバイクによる世界旅。10年後くらいかななんて思っていたのが、すぐにバイクの教習所に通い、免許を取得してみたらあれよあれよと言う間に気付いてみたら私はフェリーにバイクを載せて大陸を走り始めていました。
あのとき踏み出した一歩が今のかけがえのない人生につながったのです。
きっとそんな冒険の扉は人生のいたるところにあるのだと思います。
何も海外に行く必要なんてないんだと思います。今まで踏み出せなかった一歩を踏み出すだけで誰でも冒険の扉を開くことができるのです。
3年前にこの旅をふと思い立ったと言いましたが、実はきっと私の人生の転機は今から9年ほど前にあったのだと思います。
何も無い自分、何もできない自分に打ちひしがれて人生に絶望を感じていたあの頃。でも、今目の前にあることを一生懸命頑張ろうって思ったあの日から私の人生は変わり、それが今につながったのだと思います。
大それたことをする必要はないのです。今まで興味はあったけどできなかったことをやってみるでも良いと思います。面白そうだなと思った人に思い切って声を掛けてみるとか、やってみたかった習い事を始めてみるとか…。
もしかしたらそれで傷つくこともあるかもしれません。冒険ですもの、当たり前じゃないですか。転んで痛い思いをして泣きたくなるようなこともあるかもしれません。それでも頑張ってもう一度立ち上がれば良いんですよ。歯を食いしばって顔を上げている限り、人は前に進めます。
一歩踏み出したその勇気はいつかきっとあなたを支えてくれるはずです。その勇気はいつかあなたの人生の応援歌となっていつもあなたの背中を押してくれるはずです。
顔をあげていればきっと見えるはずです。誰の人生にもすぐそばで冒険の扉が開いて待っているのです…。
2020年4月4日 ヒデ
ヒデさん、おかえりー。
足は良くなりましたか?色々あったと思うけれど、無事に帰ってこれて、なによりです。
機会があったら、アフリカの写真、見たいです。
しばらく、美味しい日本食を堪能してくださいね。(笑)
たなべさん!
コメントありがとうございます!!
足はとりあえず普通に生活する分には問題ないくらいには回復しました\(^_^)/
本当に帰れて良かったです。ラッキーでした。
日本は清潔ですし、何でもすぐ買えるし本当に良いですね(>_<) こんな状況ではありますが日本を堪能します\(^_^)/
ヒデさん、お帰りなさい!
急展開で大変だったと思いますが、無事のご帰国何よりです。
ヒデさんのブログで日本にいながらにして旅気分を味わせていただきました♪
大変示唆に富んだ内容で、旅以外のことを考える機会も与えてくださり感謝です。
写真もとても素敵でした!
レインボーアガマ可愛かったです♪
冒険の扉、私も見つけてみたいと思います。
まずはゆっくりお過ごしくださいね(^^)
もとこさん!
ありがとうございます!
なんとかかんとか帰って来られました\(^_^)/
すでにもとこさんは強烈な冒険レデイですよ(>_<) 私が出会った旅人の中でももとこさんは指折りのクレイジーな旅人でした。 アフリカに生肉を食べに行く人なんてそう滅多にいませんよ(笑) もしかしたらもとこさんにとってはそんな程度のことは冒険ではないのかもしれませんが…(;´д`) 日本も今はこんな状況ですが、体調には気をつけて楽しくお過ごしくださいm(_ _)m